« MEI 20050816 @Gauteng州Johannesburg Benoni | メイン | INKHATA KA ZULU Primary School 20050816 @Gauteng州Johannesburg Benoni »

August 26, 2005

BHEKIMFUNDO Primary School 20050816 @Gauteng州Johannesburg Benoni

20050816-05.jpg
20050816-06.jpg
20050816-07.jpg
20050816-08.jpg
子供たちは上手な英語で朗読していた。
G1、G2はZULU語、G3からOralでの英語が始まり、G4から英語の授業になるという。

20050816-09.jpg
貸し出す本を登録している様子

20050816-10.jpg
20050816-11.jpg
本や家具が足りていないと言う。

また授業料は年間たったの50ランド(日本円にして1000円弱)。
しかし生徒800人中200人くらいしか払えていないという。

20050816-12.jpg
20050816-13.jpg
20050816-14.jpg
歌とダンスで歓迎してくれた子供たち
アフリカらしい腰使いがカッコイイ!

1_1998_Durban_Mandela.jpg
2_1998_Durban_Mandela.jpg
3_1998_Durban_Mandela.jpg
移動図書館車を訪れたマンデラ大統領の写真が他にも見つかった。

7_2005.8_MEI_ALLISON.jpg

投稿者 KONDO : August 26, 2005 08:37 AM

コメント

マンデラ前大統領は日本から送った移動図書館車を訪ねました。1998年のことです。この車は、ヨハネスブルグの近郊で今も数10の学校を巡回しています。

写真(すぐ上)のジューン・アリソンはその移動図書館車に乗って貸し出し・整理などすべてを担っている女性です。ジューンのように白人の住む地域から通ってきて黒人の居住区(デベトン)で働く人は稀有です。ここの移動図書館システムがTAAAによってさらに南ア全土に広がっていく移動図書館システムのモデルケースになります。

投稿者 NODA : December 1, 2005 08:55 AM

コメントしてください




保存しますか?