ホーム > TAAAとは > 年譜

年譜

年譜表

年度 主な活動 英語の本寄贈(冊) 移動図書館車
送付(台)
算数
セット
その他 報告会
(回)
会報
(回)
1992 TAAA設立・英語の本を集め、南アフリカの学校やNGOへ送付 7,855       2 2
1993 南アへ図書支援 28,540       1 2
1994 南アを訪問・図書支援 14,698       1 2
1995 南アを訪問・図書支援・移動図書館活動 (国際ボランティア貯金助成金) 31,365 ハウテン州・KZN州 2   バッグ
819個
1 3
1996 南アを訪問・南アに移動図書館ベース建設(国際ボランティア貯金助成金) 20,616 ハウテン州 2     1 3
1997 南アを訪問・南アNGOスタッフを招く・南ア移動図書館活動(国際ボランティア貯金助成金) 13,176 ハウテン州・西ケープ州 3   バッグ
550個
1 3
1998 移動図書館活動・図書支援( 同上 ) 34,210 ハウテン州 1     1 3
1999 埼玉県国際貢献賞受ける。南ア訪問・移動図書館活動( 同上 ) 10,100     地球儀9個 2 3
2000 車送付記念式典・TAAA南ア事務所開設・移動図書館活動 13,804 ハウテン州・KZN州 3   カバン
1,000個
2 3
2001 河合塾が本収集に協力・移動図書館活動 28,863     顕微鏡10 2 3
2002 南ア訪問・TAAA10周年記念式典・移動図書館活動 19,390 KZN州 2     2 3
2003 南ア訪問・エイズピア教育事業(JICA草の根技術協力事業)・移動図書館活動・図書支援 14,344 西ケープ州 1     2 3
2004 南ア訪問・エイズピア教育事業(JICA草の根技術協力事業)・移動図書館活動・図書支援 40,050 ハウテン州 1     2 3
2005 エイズピア教育事業(JICA草の根技術協力事業)・移動図書館活動・図書支援 13,662 KZN州 4 77 椅子60 2 3
2006 移動図書館活動・図書支援 15,753 フリーステート・KZN・西ケープ7 80 サッカーボール7他 2 3
2007 南ア訪問・学校菜園事業24校(JICA草の根技術協力事業)・移動図書館・図書支援 18,247 KZN州 1 80 サッカーボール13 2 3
2008 学校菜園事業24校(JICA草の根技術協力事業)・移動図書館・図書支援 15,964 KZN州 1 118 ボール21
縄跳び2020
2 3
2009 南ア訪問・移動図書館活動・図書支援(国際ボランティア貯金助成金) 15,203   10 裁縫セット
サッカーボール10
2 3
2010 南ア訪問・移動図書館運行(国際ボランティア貯金)・学校菜園(JICA草の根パートナー型事業) 13,573   34 裁縫セット多数
サッカーボール112
2 3
2011 南ア訪問・移動図書館運行・学校菜園(JICA草の根パートナー型事業)・国内被災地支援 12,800   52 縄跳び150
サッカーボール751
2 3
2012 南ア訪問・移動図書館運行・学校菜園(JICA草の根パートナー型事業)・国内被災地支援 15,671   85 サッカーボール197 2 3
2013 南ア訪問・学校図書活動支援・学校菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援 11,949   72 サッカーボール139 2 2
2014 外務大臣表彰を受賞・南ア訪問・学校図書活動支援・学校菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援 12,078   153 サッカーボール460 2 2
2015 南ア訪問・学校図書活動支援・学校菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援 10,539   251 サッカーボール65 2 2
2016 南ア訪問・学校図書活動支援・学校・コミュニティ菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援 16,729   126 サッカーボール85 2 2
2017 南ア訪問・学校図書活動支援・学校・コミュニティ菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援 12,115   111 サッカーボール28 2 2
2018 南ア訪問・学校図書活動支援・学校・コミュニティ菜園支援(JICA草の根パートナー型事業)・サッカー支援  
2 2
2019 南ア訪問・学校図書活動支援・学校・コミュニティ菜園支援・サッカー支援 13,817   145 サッカーボール62 2 2
2020 南ア訪問・学校図書活動支援
(日本NGO連携無償資金協力)
((一財)ひろしま・祈りの石国際教育交流財団) )
  2 2
2021 学校図書活動支援
(日本NGO連携無償資金協力)
10,644   354 サッカーボール256 2 2
2022 学校図書活動支援
((一財)ひろしま・祈りの石国際教育交流財団))
5,610   343 サッカーボール138 2 1
2023 学校図書活動支援・パソコン操作再指導
南ア視察訪問・現地への引き継ぎ作業
法人解散への手続き
12月31日解散
344   2 2

【合計】
本の冊数  491,709冊
移動図書館車  28台
算数セット  2,091セット
サッカーボール 2,344個


メディア掲載一覧

掲載年月日 媒体名 表題・内容等
2022年5月29日 毎日新聞 多士彩々: 図書寄贈や野菜作りで子どもの教育支援 「アジア・アフリカと共に歩む会」南アフリカ事務所代表 平林薫さん
2019年9月1日 JICA広報誌 MUNDI9月号 教育支援の実績と知見を生かす
「一からつくる未来の農村」
2019年6月9日 東京新聞 彩の国 情報ファイル「アジア・アフリカと共に歩む会」(TAAA)講演会
2019年6月7日 毎日新聞 「アジア・アフリカと共に歩む会」講演会の案内
2011年1月8日 讀賣新聞 南アフリカの報告会 あす、さいたまで
2011年1月13日 朝日小学生新聞 南アの子に英語の本を 支援団体呼びかけ W杯後、格差広がる
2010年7月10日 毎日新聞 サーフィンで少年に夢 ダーバンのストリートチルドレン更生に
2010年1月7日 朝日新聞 マリオン「南アのこどもたち・地域への教育・農業支援」帰国報告会
2009年10月1日 国際協力NEWS 子どもたちの農園が子どもたちの給食に 畑でこぼれる子どもたちの笑顔
2009年7月5日 農業新聞 日本NGO南ア支援学校菜園を普及校庭で豆やホウレンソウなど・・
2009年7月16日 朝日新聞 南アのこどもたちへの教育支援プロジェクト
2009年1月9日 朝日新聞 南アの校庭で野菜を栽培 おなか満たして自立促す
2008年8月26日 日本経済新聞 県国際交流協会10団体に助成金 アジア・アフリカと共に歩む会や・・・
2008年7月5日 毎日新聞 活動16年 33万冊 南アの子供に英語の本 活動報告会
2007年7月6日 讀賣新聞 くらし家庭のページ 南アフリカ帰国報告会 埼玉県労働会館
2007年4月30日 フジサンケイビジネスアイ 途上国の子供に教材提供 TAAA代表野田千香子さん
2007年3月1日 ソトコト 3月号 英語本の箱詰め作業 南アの子どもたちの喜ぶ顔が見たい!
2006年5月16日 毎日新聞夕刊 読む楽しみ広がれ 南ア全土に日本の「図書館車」再利用 国家計画バックアップ
2006年2月6日 毎日新聞 練馬の移動図書館車、南アに 23区最後の1台
2006年1月6日 朝日新聞 南アフリカの子どもたちに応えて 報告会
2005年12月 monthly Jica NGO アジア・アフリカと共に歩む会 ピア教育でHIV/エイズ予防を広げよう
2005年6月5日 下野新聞 読む楽しみ南アでも提供 宇都宮市の移動図書館車 黒人地区を巡回
2005年2月7日 朝日新聞 野田市、NGOに引退車寄付 小さな図書館、南アへ
2003年1月12日 朝日新聞 南ア走る希望の図書館 マンデラ大統領がTAAAの贈った移動図書館車を訪問 マンデラ氏が移動図書館から降りてくる写真
2001年8月9日 中日新聞 教材不足の南アへ 河合塾が呼びかけ 全国から善意3万3000冊 梱包に大忙し
2001年2月28日 朝日新聞 さいたまマリオン 南アの歴史とフリートーキングの会
2001年1月16日 毎日新聞 南アの子供に本を アジア・アフリカと共に歩む会
2000年6月18日 毎日新聞大阪版朝刊 踊る活字 輝く目 日本の中古移動図書館 大活躍 南ア NGOが寄贈
2000年3月12日 朝日中学生ウイークリー 南アフリカのこどもに読書を バスの移動図書館/コンテナ図書室
1999年9月14日 毎日新聞 アパルトヘイトの傷、今も 早大生・千葉さん 南ア体験を報告
1999年2月23日 毎日新聞 文化届け、すでに14万冊 移動図書館の寄付も
1998年12月11日 朝日新聞 何のこどもらにもっと英語の本を 移動図書館も8台送る
1997年4月1日 Dimension(南アメソジスト紙) Mobile library base opened in Daveyton
1996年11月7日 東京新聞 移動図書館車を寄贈 所沢市 南アへ発送 いずみ号
1996年11月20日 SOWETAN(南アの新聞) Daveyton gets mobile library
1996年2月11日 うらわ朝日 「南アフリカの留学生と語り合う夕べ」
1995年4月29日 毎日新聞 外国人学校へ義援金を贈ろう 阪神大震災で・・
1995年9月30日 朝日新聞 南アに贈った6万8千冊 教科書や絵本、教材用に ボランティアが3年間で どの学校でも大事に扱う
1995年9月23日 埼玉リビング アジア・アフリカと共に歩む会、郵政省の助成金をうけとることに
1995年9月11日 朝日新聞埼玉版 移動図書館車『さみどり号』南アへ転進 狭山 廃車の運命から一転 黒人居住区で活用へ 与野のボランティアグループが橋渡し役 英語の本を募る
1995年6月19日 毎日新聞 南ア、日本のNGOが図書館バス寄付 初の輸入免税で受け入れへ
1994年6月16日 朝日新聞 新生南アフリカの講演と報告会(浦和)
1994年6月2日 東京新聞 新生南アフリカの講演と報告会
1994年5月22日 毎日新聞 南アフリカ黒人居住区に英語の本など4万冊 劣悪な状況 喜ぶ教師ら 小説類で移動図書館も
1994年2月25日 讀賣新聞 トーマス・カンサ氏講演会 
1993年10月22日 週刊ST 南アフリカに英語の本を送る会 Group fights 'book drought' ravaging black South Africa
1993年9月11日 埼玉リビング 南アフリカに本を送ろう
1993年9月1日 埼玉新聞 南アに英語の本を 与野の「共に歩む会」送料募金呼び掛け
1993年5月30日 日本経済新聞 南アに贈ろう 英語の教科書 埼玉県の市民団体 子どもたちや女性に 識字率をアップ すでに1万冊、「解放」後押し
1993年5月13日 茨木新聞 南アに教科書を送ろう 「共に歩む会」寄託呼びかけ
1993年5月8日 讀賣新聞 南アの識字活動援助に英語の本12000冊集まる
1993年4月10日 サンケイ・リビング 中古の英語教科書集めています
1993年4月25日 毎日新聞 南アの識字運動に協力を呼び掛ける
1993年4月6日 社会新報 南アに英語教科書を送ろう 市民グループが呼びかける
1993年4月2日 讀賣新聞 国境超えた女性同士の連帯 識字運動
1993年3月28日 ジョイフル毎日 中古の英語教科書 絵本・小説を南アへ
1993年3月27日 毎日新聞 南アフリカへ送る英語の本を募集
1993年3月19日 産経新聞 善意の寄託4000冊超す 南ア民間学校に英語教科書
1993年3月3日 毎日新聞 南アフリカの女性支援活動を行っている市民グループ「アジア・アフリカと共に歩む会」・・
1993年2月28日 埼玉新聞 南アに教科書送付 与野の「共に歩む会」が4千冊
1992年11月15日 うらわ朝日 南ア近況報告会 アジア・アフリカと共に歩む会
1992年11月5日 毎日新聞 南アの識字運動支援グループ 2カ月で6000冊届く
1992年11月4日 讀賣新聞 高校生らに援助呼びかけ 英語6000冊発送 与野市民グループ南ア女性の識字にひと役
1992年10月31日 東京新聞 南アに教科書贈ろう 浦和 送料不足で援助を!
1992年10月25日 産経新聞 資材不足に悩む南アの識字運動「わたしにできること」 ユニス・コマネさんの写真
1992年9月10日 毎日新聞 南アの黒人女性に英語教科書を 埼玉の主婦ら識字立向上をめざして 使用済みの教科書集め
1992年9月6日 東京新聞 南ア黒人女性に教科書を送ろう 与野の女性が寄付呼び掛け
1992年9月4日 産経新聞 南ア女性に贈る英語教科書募集
1992年6月6日 毎日新聞 国の発展を祈って草の根の女性運動 ユニス・コマネさん
1992年4月7日 朝日新聞埼玉版 アパルトヘイトに「知らんぷり駄目」
1992年4月5日 うらわ朝日 南アの子供たちのために他にできることは何か?ANC駐日代表らの講演

みなさまのご協力をお願いします。
>> 寄付はこちら

▲ トップへ